- 2022年6月1日
株主優待の廃止が続出!?優待株投資をしようとする人が今後注意しなければいけないことは?
皆さん、こんにちは。そらこうです。 2022年6月現在、個人投資家に人気の株主優待を廃止する動きが広がっていることをご存じでしょうか。 最近では、人気の優待銘柄であるオリックスのカタログギフトや日本たばこ産業(JT)の食品詰め合わせが廃止されて話題に […]
皆さん、こんにちは。そらこうです。 2022年6月現在、個人投資家に人気の株主優待を廃止する動きが広がっていることをご存じでしょうか。 最近では、人気の優待銘柄であるオリックスのカタログギフトや日本たばこ産業(JT)の食品詰め合わせが廃止されて話題に […]
こんにちは、そらこうです! 私は証券会社で営業の仕事をしておりました。 営業活動をしていると忙しくて時間がなく、ランチを何にするか悩みますよね。 昼食は抜いてしまおうかと考えることもあるかと思いますが、どんなに忙しくても軽食でいいのでラ […]
(CNN)米海洋大気局(NOAA)は2021年10月14日、太平洋の熱帯地域でこの1カ月の間にラニーニャ現象が発生したと発表しました。 NOAAは14日に発表したラニーニャ注意報の中で、「ラニーニャは今後数カ月の間、米全土の気温や降雨量に影響を及ぼす […]
こんにちは。証券会社で働いているそらこうです。 今回は2020年から追加された外貨建保険販売の資格試験を受験してきましたので、内容についてまとめてみました。 金融機関で働いていて、これから受験する予定の方は参考にしていただければと思います。 外貨建保 […]
こんにちは。私は証券会社で営業をしているそらこうと申します。 昔の証券会社は男社会のイメージが強く、女性社員は少ない存在でした。 しかし現在、証券会社で働いている女性は美人が多いと噂されることもよくあります。 今回は実際のところ、証券会社の女性社員は […]
会社はiDecoを活用しよう!掛け金の上限金額や加入条件・メリットについて! 会社員の方でiDeCo(イデコ)を活用しようと考えている方は多いかと思います。 しかし、実は同じ会社員でもiDeCoに加入できる人とできない人がいます。 今回は会社員の加入 […]
ゲームストップ株事件とは?? ゲームストップ株事件とは、2021年1月にニューヨーク市場に上場しており、ヘッジファンドが大量に空売りをしていたゲームストップという株式を個人投資家が集団で買って急騰し、ヘッジファンドに巨額の損失が出たという事件です。 […]
テクニカル分析に関する資格であるテクニカルアナリストの1次試験ではどのようなことを学ぶのでしょうか。 今回はテクニカル分析の全体像についてまとめています。 テクニカルアナリストの試験勉強ではこんな内容を学んでいくんだなと知っていただければと思います。 […]
こんにちは。現在、証券会社で働いているそらこうと申します。 テクニカルアナリストの1次試験を受験することになったので、今回はテクニカルアナリストの試験形式について書いていこうかと思います。 テクニカルアナリスト試験の勉強[試験概要と難易度] テクニカ […]
景気サイクルと各資産パフォーマンスの関係性 資産運用において、代表的な金融商品に「株式」「債券」「REIT(不動産投資信託)」の3つがあります。 株式 一般的に企業が投資家から資金を調達するために発行 債券 国や一般企業が […]